BackWPupの導入方法と使い方!2019年最新版【ワードプレスプラグイン】

こんにちは、Magaraです。

この記事ではワードプレスのプラグイン、「BackWPup」の導入方法や使い方ついてお教えしていきます。

BackWPupはワードプレスのバックアップを自動&定期的に取得してくれるプラグイン。

  • WordPressをアップデートした時
  • テーマを変更する時
  • phpのコードを変更する時

にバックアップがあれば、何か問題が起こったとしてもデータを復元する事が可能です。

バックアップってイマイチ気乗りしないし、優先順位を下げてしまいがちな作業かもしれません。

・・・その気持ちよく分かります。

ですが、この記事を見ながらやって貰えれば、すぐに出来ますので必ずやっておきましょう。

万が一、データが消えてしまった際にバックアップデータが無いとあなたの頑張りが吹き飛び絶望的な気分を味わう事になってしまいます。

そうならないためにも、まだバックアップを取得していない場合は是非、設定してみてください。

ワードプレスのバックアップとは

WordPressでバックアップが必要なのデータは大きく2種類あります。

種類内容
サーバー上のデータ画像ファイル、テンプレート、プラグインなどのデータ
データベース上のデータ記事の情報など

「サーバー上のデータ」と「データベース上のデータ」この両方のデータをバックアップする必要があります。

今回ご紹介する「BackWPup」は勿論、両方のデータのバックアップに対応しています。

BackWPUpの使い方、設定方法【自動バックアップ】

まず、BackWPUpをインストールして有効化しましょう。

するとWordPress管理画面の左下に「BackWPup」が追加されているはずです。

見つかったら「新規ジョブを追加」をクリックしましょう。

「新規ジョブ」という画面にうつるはずです。

各項目についてチェックを行っていきましょう。

それでは、「サーバー上のデータ」のバックアップを取得する方法から説明をしていきます。

WordPressでサーバー上のデータのバックアップを取得する方法

一般

「一般」タブの設定から行っていきます。

このジョブの名前

分かりやすい任意の名前を設定しましょう。

ここでは、「テストファイルバックアップ」としました。

このジョブは…

ファイルのバックアップなので「ファイルのバックアップ」を選択します。

アーカイブ名

変更しなくて大丈夫です。

アーカイブ形式

WindowsならZipを、MacならTar GZipを選択しましょう。

バックアップファイルの保存方法

特に希望がなければフォルダーへバックアップを選択しましょう。

スケジュール

次にスケジュールの設定をしましょう。

ジョブの開始方法

自動でバックアップを取る場合、「WordPressのcron」を選択します。

「スケジューラー」

「毎週」が程良いです。

ファイルのバックアップは週一程度で問題ありません。

曜日は何曜日にしても大丈夫ですが、時間はアクセスが最も少ないと思われる深夜の時間帯を指定するのが良いですね。

ここでは3時にしています。

ファイル

変更不要です。

宛先:フォルダー

次はバックアップファイルが保存されるフォルダについてです。

バックアップを格納するフォルダ

デフォルト設定でも大丈夫ですが、分かりやすい名前をつけるのがオススメです。

ここでは、ファイルのフォルダである事が分かるように最後に「file/」を追記しました。

ファイルを削除

あまり多すぎない方が良く、12程度がオススメです。

ファイルのバックアップはサイズが大きいためです。

バックアップの実行

設定が終了したらバックアップを実行しましょう。

各設定を保存した時に画面上のほうに表示される「今すぐ実行」をクリックしてください。

するとバックアップが開始されます。

バックアップの確認

バックアップが終了したらBackWPUpの「バックアップ」という項目を見てみましょう。

ここでしっかりバックアップがされたのかどうかを確認できます。

(自動バックアップの度に、バックアップデータがここに追加されていきます)

ファイルを選択して「ダウンロード」をクリックすると、バックアップファイルをダウンロードできます。

データベース上のデータをバックアップする

では次にデータベース上のデータのバックアップに移りましょう。

先程と同じように「新規ジョブ」を押します。

一般タブから設定を行っていきましょう。

一般

このジョブの名前

分かりやすい任意の名前を設定しましょう。

ここでは、「テストデータベースバックアップ」としました。

このジョブは…

ファイルのバックアップなので「データベースのバックアップ」と「インストール済みプラグイン一覧」を選択します。

アーカイブ名

変更しなくて大丈夫です。

アーカイブ形式

WindowsならZipを、MacならTar GZipを選択しましょう。

バックアップファイルの保存方法

特に希望がなければフォルダーへバックアップを選択しましょう。

スケジュール

ジョブの開始方法

自動でバックアップを取る場合、「WordPressのcron」を選択します。

「スケジューラー」

データベース上のデータは、毎日バックアップしましょう。

サーバー上のデータと違いサイズが小さいためです。

また、曜日は何曜日にしても大丈夫ですが、時間はアクセスが最も少ないと思われる深夜の時間帯を指定するのが良いですね。

ここでは3時にしています。

DBバックアップ

「バックアップするテーブル」

全てを選択しておきましょう。

バックアップファイル名

変更不要です。

バックアップファイルの圧縮

Gzipを選択しましょう。

「プラグイン」

変更不要です。

宛先:フォルダ

バックアップを格納するフォルダ

「uploads/database-backup/」というように分かりやすい名前をつけるのがオススメです。

データベース上のデータはサイズが小さいので「ファイルを削除」は1ヶ月分の30程度にしておきましょう。

バックアップの実行

設定が終了したらバックアップを実行しましょう。

各設定を保存した時に画面上のほうに表示される「今すぐ実行」をクリックしてください。

ジョブが開始されます。データが軽いためすぐに完了するでしょう。

バックアップの確認

バックアップが終わったらBackWPUpの「バックアップ」という項目を見てみましょう。

ここでは、しっかりバックアップがされたのかどうかを確認できます。

(自動バックアップの度に、バックアップデータがここに追加されていきます)

※データベースのバックアップを保存したフォルダーを選択しましょう。

ここでは「FOLDER:テストデータベースバックアップ」を選択しています。

ファイルを選択して「ダウンロード」をクリックすると、バックアップファイルをダウンロードできます。

BackWPUpの使い方、設定方法【手動バックアップ】

手動でバックアップを行う際は、BackWPUpのメニューから「ジョブ」を選択します。

続いて、バックアップを取りたいジョブの「今すぐ実行」をクリックしてください。

バックアップを取得して心置きなく作業しよう

いかがでしたか。

意外と簡単だったのではないでしょうか。

バックアップのように、なんとなく面倒くさそうだと思って後回しにしてしまっている事も、やってみると実は大したことなかったりしますよね。

やらなくてはいけないけど、後回しにしてしまっている。

興味があるけど、一歩踏み出せず、挑戦を後回しにしてしまっている。

そんな事が他にもあるようでしたら、是非、サクッと片付けてしまう事をオススメします。

アフィリエイト初心者が月収10万円を毎月安定して稼ぐための教科書を無料でプレゼント

ワードプレスの立ち上げ方〜売れる文章の書き方までを30本以上のコンテンツにまとめた教科書をプレゼント。

特典として「誰でも確実に3万円稼げるノウハウ」も配布中。

※とりあえず無料で受け取る場合はコチラ↓

【管理人Magaraのプロフィール】
  

  
1992年3月生まれ、現在26歳。
代官山蔦屋とかオシャレな空間が好き。
満員電車や行列に並ぶのが嫌い。
  
早稲田大学商学部を卒業後、IT系ベンチャー企業に法人営業として就職。

 

仕事に励み、楽しい毎日を送っていたが『出会いがない』『お金がない』『海外旅行に行きたいのに行けない』という現実に直面。思い描いていた理想の人生の実現が難しい事に気づく。

現状を打破すべく「まずは副業で稼げ!」というアドバイスに従い、転売を開始。初月から10万円の利益を稼げたものの肌に合わず撤退。
その後、PC1台で世の中に価値を提供しながら稼ぐアフィリエイトに魅力を感じて没頭。

 

開始から半年で今でも完全放置で毎月10万円以上を稼ぐような資産サイトの構築に成功。その後、脱サラ。
独立初月には月収70万円を達成。会社員時代の3倍以上の収入を得て少し感動。

 

自分のペースで誰にも邪魔されずに出来る事、アイディアが数字/成果という目に見える形になる事も好きで、現在もアフィリエイト、webコンサルティング、メディア運営などネットを用いてビジネス活動中。

 

代官山のカフェでまったり過ごしたり、平日ド真ん中に海外に行ったり。そして何より満員電車に乗る必要が無くなったことで、ストレスフリーな毎日を送っています。

⇒詳しいプロフィールはコチラ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です