どうも、Magaraです。
月間1000万pv超え(というか、ほぼ2000万pv)という、個人運営のブログでは最強レベルにアクセスを集める事に成功されている方がいるのですがご存知でしょうか。
数ヶ月前、「コンサル生にもっと稼いで貰うためにはどうしたら良いのだろうか。」
「もっとノウハウ、スキルを伸ばした方が良いのではないか。」
そんな事を考え、ネットで検索している時に彼の存在を知る事に。
「人柄や世の中をより良くしたいという想いがしっかりとしている人にだけ教えたい。教えるとしても数人だけ」と彼が発言する中、僕は幸運にもその条件を満たしたようで指導を受けられる事に。
実際、現在に至るまで「片手ほどの人数にしかコンサルをしてきていない」そうで「今後に関してはアドセンスコンサルをする予定はまったくない」という事なのですが、運良くレベルの高いノウハウを学んできました。
そんな中、縁あって、ブログ立ち上げから成果が出るまでの貴重な経験について、当ブログに寄稿して頂く事になりました。
〜ここから寄稿記事〜
私の最大の収益源となっているトレンドブログは、2013年5月中旬にその運営を開始。直近の過去一年間、単月平均1000万PVを維持し、これまでに以下のようなPV記録を出すことが出来ました。
- 累計PV:2億5143万(開始から2016年2月中旬までの2年9ヶ月間)
- 年間最大PV:1億3301万
- 月間最大PV:1993万
- 週間最大PV:611万
- 一日最大PV:139万
※ 千以下の数字は切り捨て
※ PV:ページビュー、アクセス数
これら記録は、個人がたった一人で運営しているブログの記録としては日本語圏では最大級のものであると自負していますが、そこまでに至る道のりは決して平坦ではありませんでした。
本記事では、とりわけ困難な日々が続いたブログ運営開始後半年間のPVや記事数の推移とともに、その時々の施策などの実践記を簡潔にまとめています。
(本記事中のPVはすべてグーグルアナリティクス[Google Analytice]で計測した値です)
【1ヶ月目:537PV/53記事】最大PVはfacebookのいいね拡散
私の最大の収益源となっているトレンドブログの運営を開始したのは2013年5月13日です。実は5月の2日か3日にはすでにワードプレスの設置等を完了していたのですが、そこからなかなか手が進まなかったことを今でもよく覚えています。
ようやく記事の投稿を開始してからは、それまでの遅れを取り戻すかのように毎日最低3記事の投稿を続けるものの、毎日のPVは20前後を推移。
この月の最大PVが5月27日に記録した285。その日、twitterで話題になっていた笑える画像をネタにして、同系統の笑える画像をネットからかき集めて記事化したところFacebookで拡散させることに成功しました。
しかし、この当時は自分自身がtwitterもFacebookも満足に使いこなせていなかったため、これらSNSで記事を拡散させるというアイディアを再現させることは出来ませんでした。
そのようなわけで、今回の成功体験を再現できないまま2ヶ月目に突入です。
【2ヶ月目:774PV/27記事】成果が上がらず一旦挫折
前月のSNS拡散は一瞬で終わってしまい、再び毎日のPVが10から20という低迷の日が続きます。
ところでこの当時私はサラリーマンでした。ブログに当てる時間を捻出するため、始発の通勤電車に乗り席を確保して電車内でブログ記事執筆。会社の最寄のスタバで出勤直前まで執筆。昼休みも同じでスタバで執筆。そして帰りの電車でも始発駅から乗ることで席を確保し電車内で執筆。
ちなみにリサーチは帰宅後に家で行っていました。
そこまで根詰めて取り組んだものの成果は全く上がらず、さすがにこの月の半ばに一度燃え尽きました。この月の記事投稿数が前月と比べて少ないのはそのためです。10日間ほど手が止まりました。
再び手を動かしてから数日後、ようやく検索エンジンからの流入だけで1日のPVが100の大台を突破するものの、PVがそこまで伸びた理由を突き止めきれぬまま再び低空飛行の再開です。
ちなみに、この当時はいかにもアクセスを集めていそうなトレンドブログを見つけては、それらのブログが新たに投稿するネタの真似をしていました。しかしこの試みはことごとく失敗しました。
圧倒的に強い競合においそれと勝てるわけなどないのです。
インターネットの内外問わず、強い競合に簡単に勝てるわけがないことを今でこそ深く理解している私ですが、この当時はそのようなことすらわかってはいませんでした。
【3ヶ月目:19,856PV/70記事】トレンドブログの成功法則が見え始める
3ヶ月目に入っても一日のPVが20前後という極めて低い数字が続いていました。
しかし新規ドメインの場合、検索エンジンからの流入が本格的に始まるのは2ヶ月経過した頃からというその頃誰かに聞いた話を励みに、ブログ運営開始から2か月が経過する7月中旬目指して粛々と記事の投稿を継続しました。
そして、ブログ開始からちょうど2ヶ月が経過した7月13日の一日のPVが再び100の大台を突破。その翌日の7月14日は195PV。7月15日は478PVと急上昇を始めます。
この478という数字は、新規で投稿した記事が当たったのではなく、それまで積み上げてきた記事が突然PVを集め始めたのです。ブログ開始2ヶ月でドメインの評価が少しだけ高くなり、それぞれの記事の検索順位がこのタイミングで一斉にアップしたのがPV急上昇の原因でした。
このあたりからPVは緩やかな右肩上がりの曲線を描き始めますが、上に記したのと同様に大当たりした記事は特段存在せず、それまで積み重ねた記事が集めるPVが少しづつ増えて行きました。
そして、この月の最大PVを7月29日に記録します。その日のPVは2,575でした。
この記録は偶然ではなく、狙いを定めた記事が次々に当たった結果出来た数字なので、その時の喜びは今もなお忘れることが出来ません。
ところで、前月に強いライバルの真似をして失敗したと記しましたが、さすがに3ヶ月目に入りそのやり方を改めました。そして、自分のブログと同じ運営開始3ヶ月ほどのトレンドブログの人気記事のネタを参考にして記事化したところ、それが全て当たりました。
そしてPVを集めてくれた記事の傾向を分析し、検索需要の多いジャンルをいくつも発見出来たのがこの頃です。
【4ヶ月目:165,156PV/93記事】コンテンツ イズ キングを理解した月
前月同様に自分のブログと運営歴が同じくらいのトレンドブログの人気記事を参考にしながら、記事投稿を続ける中、当時の私にとっては大きな気づきを得たのがこの頃のことでした。
気づきとは、他のサイトよりも役に立つコンテンツを作れば検索上位に上がり多くのPVを集めることが出来る。たったそれだけのことですが、当時の私はそんなことすらわかっていませんでした。キーワードを適当に含めてさえいればいい。恥ずかしながらその程度の認識でした。
その頃、某著名人が法律トラブルを抱えそのことが連日報道され、当然のことながら幾多のトレンドブログ実践者がそのニュースを記事として取り上げていました。
しかし、それらトレンドブログのいずれもが法律用語を正しく理解しないまま用いているため、意味をなさない記事がネット上に溢れていました。たまたま、その法律は私が知識を持っている分野だったこともあり、難しい法律用語を誰にでもわかりやすい表現に変えて投稿。
これが当たりました。
運営歴が同じくらいのトレンドブログの人気記事からパクったネタでしたが、検索順位はパクリ元をあっという間に超えて堂々の1位に。
コンテンツの質を高めれば検索結果に上位表示される。このことに確信を得た私は、誰にも負けない記事作りを心がけ、8月19日には一日当たりのPVが10,000の大台を突破。8月21日にはその月の最大PVとなる16,724を記録するに至りました。
また、この時に大きなPVを集めてくれた記事のいくつかは、1ヶ月間近く安定して5000前後のPVを集め続けてくれました。
周知の通り、トレンドキーワードは検索需要が絶大である一方、その寿命は極めて短く2日ないし3日です。多くの人がトレンドキーワードを避ける理由はこの需要の短かさにあります。
しかし、そんな中で1ヶ月近くも大きなPVを集め続けるトレンドキーワードが存在することを知ったのがちょうどこの頃のことでした。
【5ヶ月目:552,509PV/91記事】大きな転機となった月
この月は私のメイン収益ブログにとって、そして何より私自身にとって大きな転機となった忘れられない月となりました。
前月に発見した1ヶ月近くもPVを集めてくれるトレンドキーワードの存在。そして誰にも負けないコンテンツを作る記事作りの原則。この二つの相乗効果でPVは順調に推移しました。
なお、9月22日に一日に10万を超えるPVを集めたもののこれは一時的な現象のため、あまり参考になりません。
しかし、この瞬間的なPVアップがドメインをさらに強くしてくれたらしく、それ以降のPVが瞬間的なPVアップ前と比較して増加している点は注目に値するかと思います。
【6ヶ月目:1,820,080PV/128記事】試行錯誤と大量の失敗
毎日、5,000前後のPVを集め続けるトレンドキーワードが存在するのを発見したのが前々月のことでした。そして、前月には一日限定のPVの大爆発の影響によりドメインパワーがさらに強くなったのか、5,000前後のPVを集めていた記事が毎日10,000から30,000のPVを集めるようになりました。
5,000前後のPVを集めていたそれぞれの記事の検索順位が一挙にアップしたようです。
また、寿命が1ヶ月前後のトレンドキーワードの傾向をつかみ始めたのもこの頃のことでした。この月の月間PVは180万を超え、アルファブロガーやパワーブロガーに匹敵するレベルとなりましたが、このPVのうち100万以上の数字を出したのはわずか10記事でした。
この月、寿命が1ヶ月前後のトレンドキーワードを見極めるために大量の記事を投稿していますが、そのほとんどは失敗に終わりました。記事投稿数の多さは、残念ながらPVアップには貢献しませんでした。
【7か月目:5,720,123PV/98記事】キーワード選定スキルに自信がつき始める
寿命が1ヶ月前後にわたるトレンドキーワードへの見極めがついたこと。そして、ドメインパワーが強化されたことが追い風となり、ついに月間PVが500万の大台を超えました。
この後、3ヶ月間にわたって同水準のPVが継続。
月間500万PVが頭打ちかと思っていたところ、ついに1000万PVの大台を突破できたのはその直後のことでした。
ちなみにその時の1000万PVも多分に偶然の力が手伝ったもので、その月からは再び500万PVほどでの推移を続けましたが、年間一億PVが視野に入ったのはその頃のことです。
【トレンドアフィリエイト実践記/月間500万PVまでのPVと記事数の推移まとめ】
以上、私のメイン収益ブログが月間500万PVに至るまでの軌跡をまとめてみました。また、本記事の当該期間の諸計数を以下に一覧形式でまとめています。参考にして頂ければ幸いです。
〜ここまで寄稿記事〜
コメント