どうも、Magaraです。
最近はカフェで仕事をしたり、割と自由気ままに生活しているので仕事から早く帰りたいなぁと思うこともなくなりました。
そんな僕も以前はIT系の会社で営業をしている会社員だったのですが、今の生活が手に入ったのは当時、仕事から早く帰るコツを勉強して身につけたからと言っても過言ではありません。
というわけで、この記事では僕が実践していた「仕事から早く帰るコツ」についてお話していきます。
ただ、早く帰るコツといってもほとんど、仕事を早く終わらせるコツに近いかもしれません。
仮病などの言い訳や仕事をサボるための理由について書いているわけではありません。
早く帰りたいからと言って仕事を真面目にやらない人向けの記事ではないという事です。
そんな事をしても、周りに迷惑をかけるだけだし、目先の解決にしかならないので、さっさと仕事を早く終わらせるコツを学んだ方が良いですね。
▼動画でも話しています。
仕事から早く帰れないのは、早く帰るコツを知らないだけ。
「早く帰りたいのに帰れない」
仕事をしている人であれば、誰もが1度は思ったことがあると思います。
そして、この記事を読んでいるという事は、あなたは今、まさにそのような心境にいるのかもしれません。
仕事から早く帰るという事は無理なのでしょうか。
仕事から早く帰れないのは、決してあなたがダメ人間だからというわけではありません。
ただ、早く帰るためのコツを知らないだけです。
実際、僕も仕事が終わらなくて困っていた経験がありますが、会社で早く帰っている人を観察したり、本を読んで実践したりすることでコツをつかみ早く帰る事が出来るようになりました。
コツ1.そもそも、仕事から早く帰りたい理由ってなんだっけ?
仕事から早く帰る理由、あなたは即答できますか?
もし、即答できなければ、しっかりと明確にしておいた方が良いです。
理由があった方が頑張れるからです。
僕自身、仕事から早く帰って家でやりたい事が出来てから(早く帰りたい理由が明確になってから)は、それ以前よりも一層、真剣に早く帰る方法やコツについて考えるようになり、結果、家に早く帰れるようになりました。
※早く帰りたいって思うようになった明確な理由については、また後ほど。
コツ2.いつまでに何をするの?タスク管理、スケジュール管理のススメ。
当たり前ですが、早く帰るためには仕事を早く終わらせる必要があります。
そこで、必要になってくるのが、いつまでに何をしないといけないのかを把握する事。
そのために、タスク管理&スケジュール管理をする事です。
すでにやっている人にとっては当たり前すぎる事かもしれません。
ただ、出来ていない人も意外と結構いる印象。
後に紹介する別のコツにもつながってきますので、出来ていない人は即座にした方が良いです。
あなたは1時間にどれだけの作業ができますか?
タスク管理、スケジュール管理の精度を上げるためには自分がどのくらいの時間でどのくらいの仕事が出来るのかペースを把握しておく必要があります。
例えば、見積書は30分で作れる、提案書をつくるには3時間はかかるなとかです。
これが分からないと予定が立てようがないですからね。
数日間、自分がどのような作業にどのくらいの時間を使っているかを計測してみるのが良いですね。
未経験の仕事、大きな仕事は少し取り掛かって全体像を把握しておく
自分の仕事ペースが大体わかったとしても、未経験の仕事、特にやる事が多そうでボリュームある仕事が振られた場合はどのくらいの時間がかかるかわからないですよね。
このような仕事に取り組む時に、締切り直前にまで先延ばしにすると、思っていた以上に大変で帰りたいのに終わらなくて帰れないっていう事になります。
なので、早めに少しだけでも手をつけて全体像を把握しておく事をオススメします。
自分1人では終わらない仕事だという事がわかれば、協力してくれる人との調整を事前にする必要が出てきます。
そういう面でも、この手の仕事には、早め早めに取り掛かっておいた方が周りの協力も得やすくて結果的にスムーズに仕事が終わりますね。
コツ3.できない事はできないと言う。
上司や取引先から、どう考えても出来ないような仕事を振られる事もありますよね。
こうした時に、なんでも安請け合いしないで「できない」とハッキリと伝えた方が良いです。
ただ、「できない」と言った際に、理由についての説明を迫られる場合があります。
その際に、ポイントになってくるのがタスク管理&スケジュール管理が出来ているか。
また、一方的に断ると角が立ちそうな場合は、代替案を提示するのがオススメ。
締切りを伸ばしてもらうとか、依頼内容の一部は対応するとか、別に出来る人を紹介するとかですね。
これが出来るようになるためにも、タスク管理/スケジュール管理がしっかりと出来ている必要があります。
※完全に余談ですが、僕が大学時代に良く通っていた油そばのお店にも「できない約束はしないことだな」って色紙が飾ってありました。
コツ4.わからない事は質問し、たよれる事は周りに頼る
学校のテストではカンニングや周りと協力をして問題を解くのはNGでしたよね。
ですが、仕事ではそんな決まりありません。
より良い成果を、より早く出したもん勝ち。
1人でわからない事を悩みまくって、時間を浪費したりイマイチな回答を出して終わるのはナンセンスです。
わからない人がいたら、答えを分かる人に質問をした方が、より良い答えをいち早く得られます。
それに頼れる事はドンドン頼るべきです。
コツ5.朝早く出勤する
朝早く出勤することのメリットは大きいです。
まず、単純に仕事がはかどります。
朝一は仕事を片付ける絶好のゴールデンタイム。
頭も冴えているし、同僚に話しかけられたり電話やメールに気を取られたりする事がありません。
誰にも邪魔されずに仕事に集中する事ができます。
もう1つ、他人からの妬みや罪悪感を感じることなく帰れるようになります。
「あいつは早く帰るけど、朝早く来てるからな」と思わせれば勝ちです。
仕事を早く終わらせる事を考えてたら、仕事に行く必要がなくなった
仕事を早く帰るコツをつかみ、仕事を早く終わらせる事ができるようになれば、あなたの自由な時間が増えるはずです。
是非、好きな事や楽しい事に使ってもらい、人生が少しでも良いものになってもらえれば嬉しいです。
・・・ところで、記事の前半で少し話した、僕が仕事から早く帰りたいと思うようになったきっかけ。
それは、インターネットを使ったビジネスに出会い、取り組むようになった事でした。
僕が出会ったのはアフィリエイトという、簡単にいうとブログを書く事でお金を得るというビジネス。
最近は副業ブームなので、もしかすると、あなたも耳にしたことはあるかもしれませんね。
なぜ、アフィリエイトに出会ってから仕事を早く帰りたいと思うようになったのか。
それは凄くシンプルで「アフィリエイトに使う時間を少しでも増やしたかった」からです。
取り組みはじめてから程なくして、「アフィリエイト頑張って独立した方が人生楽しそうだな!」と思ったんですよね。
それで、仕事から早く帰る方法やコツについて必死に考えるようになったというわけです。
その結果、半年で月10万円稼げるようになり、独立する頃には月70万円もの収益を得ることに成功していたので、会社を辞めて、現在ではパソコン1台で仕事をするスタイル。
好きなところで仕事をしているので、仕事から早く帰る事を考える事はなくなりました。
もし、あなたも自由なライフスタイルを送る事に興味があれば、仕事から早く帰るコツを実践して出来た時間でアフィリエイトに取り組んでみるというのは人生の選択肢の1つとしてオススメです。
「アフィリエイトで稼ぎたい!始め方を知りたい!」などの質問を頂く事も多いので、アフィリエイトで稼いで自由を手に入れるための無料メール講座を行っています。
今なら、僕が作成したアフィリエイト初心者が0からブログを立ち上げ稼ぐための教科書も無料でプレゼントしていますので興味があれば手に取ってみてください。30本以上の動画&文章コンテンツからなる自信作です。
コメント